Quantcast
Channel: 教習所 指導員のブログ
Viewing all 949 articles
Browse latest View live

矯正展2017

$
0
0
こんばんは(≧∇≦)
本日は秋の全国交通安全運動週間、最終日です(o^^o)

また本日は東京拘置所で矯正展が開催されました

毎年ながら、金町自動車教習所も参加させて頂きました

イメージ 1

イメージ 2

着いて少し散策(笑)

毎年たくさんの団体の方々が協力をし合って、お客様もたくさんの方に来ていただいていて本当に素敵なイベントに教習所も自転車シミュレーターにて参加することが出来ました(≧∇≦)

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

整理券を配布してなるべく混雑しないようにと思いましたが、結構人がたくさんいらっしゃいました(*´ω`*)
たくさんのお子様に自転車の利用について知ってもらうきっかけ作りが出来たのではと思います(≧∇≦*)

また、卒業生にもお会いすることができ、声をかけていただけて嬉しかったです(o^^o)
私自身も有意義な1日を送ることが出来ました(≧∇≦*)

🌭学園祭🍡

$
0
0
おはようございます🌞
朝からすごく気持ちがいい天気ですね♬
この間、歯のメンテナンスに行った★★★です🏥
ちなみに歯のメンテナンスは4~6ヶ月に1度行っています✨✨✨

今日から10月ですねぇー😧
ホント月日が経つのは早い💦


さて、秋といえば学園祭seasonということで、以前働いていた学校の学園祭に先日行ってきました😄

イメージ 1

イメージ 2




焼き鳥、スコーン、ホットドッグ、ほうとう、アイス、だんご、ポテト、餃子の皮ピザ、豚汁など色んな食べ物がありました🌭🍡

イメージ 3


その他に、書道部は真っ白なうちわに筆でオリジナルのうちわを作れるブースがあったり、イラスト部は生徒たちが書いたイラストがたくさん飾ってありました✍🏻

イメージ 4


体育館ではミュージカルがあったり、ダンスがあったり、演奏があったりクラスパーカーのコンテストがあったりで盛り上がっていました🤣

生徒たちはみんな笑顔でイキイキしていて…☺
そうゆう姿ってやっぱりすごくいいなぁーと思いました♥

先生方や卒業生にもたくさん会えて、色んな話ができました😆
みんなに「先生相変わらずだし、変わってないねぇー😊」と言われましたが、卒業生たちはみんな大人っぽくなっていてびっくりしました😲笑


帰りは、仲良しの先生方と働いてた頃よく行ってた老舗のとんかつ屋さんへ行きました🍴

イメージ 5

イメージ 6



powerをもらった1日でした🎈

修学旅行

$
0
0
おはようございます
だるまです(o^^o)


今日からうちの子は修学旅行ということで明日までいません

2、3日前からうちの子に
「僕がいなくて寂しくない?」
と、何回も聞いてきていました(笑)
その時は寂しさよりも「心配」のほうが勝ってましたね

朝起きられるかなとか、脱いだ洋服忘れて来ないかなとか、班行動で自分勝手に行動しないかなとか...

でも、子どもは親が思っているよりも大人だと思いたい気持ちも(笑)

明日までゆっくり過ごせる気持ちと心配な気持ちとありますが帰宅を待ちたいと思います(≧∇≦)

イメージ 1

写真は先日撮った「朝日」です
夕日みたいに綺麗だったのでパシャリ(笑)

さて、二度寝してゆっくり過ごしたいと思います(≧∇≦)

帰宅♡

$
0
0
こんばんはm(_ _)m
今日、帰るときに「先生」と言われて何も気づかずに通り過ぎようとしたら卒業生だったことに驚いた「だるま」です

さて、本日子どもが修学旅行から帰ってくるので定時で上がり、修学旅行のお話を聞いていて成長したなと感じています

鎌倉の大仏が地震で少し傾いたことを初めて知りました

また、キッザニアでは地下鉄のレール交換したよとか笑

ご飯はこんなの食べたよとか、枕投げは禁止だからやらなかったよとか(笑)
いろんなことを話してくれて、聞いているとなんだか嬉しい気持ちでいっぱいです(≧∇≦)(*´ω`*)


そして、お土産

イメージ 1


まず、家族で食べようとお饅頭買ってきてくれました(≧∇≦*)
私がこしあん好きなの知っててわざわざこしあんを買ってきてくれて嬉し泣きです
そして、もう一つ

イメージ 2

健康お守り
私が偏頭痛おきるからって買ってきてくれたそうです
なんて、成長したんだと感動しっぱなしです(o^^o)♪
やっぱり子どもは気づかないうちにどんどん成長しているんですね
今日は子どもと久々に寝ちゃおうと思います(笑)
まだまだ親ばかですね(笑)
では今日はこの辺でm(_ _)m

新しい年に向かって...

$
0
0
こんばんはm(_ _)m

だるまです
今日はお休みを頂き、子どもの中学校の見学へ行ってきました!

何年か前に新校舎になり、いつも電車から見えていましたがホントに綺麗で最近の学校って学校に見えないですね(笑)


さて、子どもも中学校に進学したり、スケジュールが結構あったりで今使っているダヴィンチの手帳だとサイズが小さいので買い替えることにしました(≧∇≦*)

ずっと悩み、やっと見つけました(≧∇≦)

イメージ 1


フランクリン・プランナー

イメージ 2

色はネイビーにしました(o^^o)
大きさもちょうど良く気に入りました
でも、フランクリン・プランナーの中身は私にはちょっと使いづらいので中身はダヴィンチさんにしました(笑)

皆さん、今年もあと3ヶ月切りましたね(・◇・)
今年やり残したことないですか?

まだ3ヶ月あるのでちょっと挑戦してみるのもいいかもしれません(o^^o)♪

これから寒くなる季節ですので体調には気をつけてくださいね

🚗取り扱い説明書🚗

$
0
0
こんばんは。
最近パーマをかけようか悩んでいる★★★です💈

さて、今日は自動車の取り扱い説明書についてblogを書きたいと思います☝🏻

自動車にはその自動車の取り扱い説明書が助手席側のダッシュボードに入っています🚙
なにか困ったことがあれば、この取り扱い説明書を見ると役立つと思います🤔
たとえば、パンクした際のタイヤ交換の方法・ライト関係が切れてしまった時の交換方法・雪が降った際のチェーンの付け方・チャイルドシートの取り付け方など……🤔

金町自動車教習所の教習車にはここに取り扱い説明書が入っています↓↓↓

イメージ 2



●取り扱い説明書
車種:TOYOTA Corolla AXIO(アクシオ)

イメージ 1



中身はこんな感じです…
タイヤ交換↓↓↓

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



教習車の応急用タイヤはトランクのここに入っています↓↓↓

イメージ 9

イメージ 10



興味がある方はお家の自動車の取り扱い説明書を見てみてください😄


最後に可愛いちこちゃんの写真です🐕

イメージ 7

イメージ 8




バックに入れられてます♥
それでも、されるがままのちこちゃんでした🤣

😂new bag😂

$
0
0
こんばんは!
手が治ってきた★★★です♬

さて、今日は昨日の休みにshoppingをした話をblogに書きたいと思います✨
越谷レイクタウンに行きshoppingをして、ストレス発散してきました😆
3連休の最終日でどこもsaleをしていて魅力的なものばかりありました!!

面白そうな映画もやっていましたが、今回は我慢しました😟

腕時計・スニーカー ・洋服いろいろ見ました😄👟
仕事で履いているスニーカー がボロボロになってきていたので、いいのがあったらと思ったのですが…いいなぁーと思ったスニーカー は少し高かったのでまたまた我慢😩

今回買ったのは、フォックス🦊のマークで有名なFJALL RAVENのバックを買いました♥
丈夫で機能性が高いんですよ!
収納スペースがたくさんあるんです🖐🏻
整理がしやすい♬

イメージ 1

イメージ 2


これでいろんなところに出掛けたいと思います♥

そして先日のblogに書いた…私が五右衛門というパスタ屋さんに行ったら絶対食べるお気に入りのmenuはこれです↓↓

●炙りたらこ&たらこバター

イメージ 3

イメージ 4



是非食べてみてください🤤

👊🏻全国大会のリハーサル👊🏻

$
0
0
こんばんは。
寒い日が続きますが、まだまだ半袖で元気な★★★です😄

さて、皆さん覚えてますか??
6月26日(月)に行われた「第11回東京指定自動車教習所学科教習競技大会」に出場した金町自動車教習所の鈴木裕司指導員を………☝🏻
来たる10月17日(火)に東京代表として鈴木裕司指導員が全国大会へ出場しますよ🎖
なんか東京代表ってかっこいいですねぇ✨✨

その全国大会のリハーサルが昨日と今日、業務終了後に行われました🖐🏻😊
内容は東京大会と同じ「死角と運転」です👍🏻

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5



声の強弱、表現豊かな身振り手振り、聞き取りやすい話し方と的確な間……
内容ともに前回よりpower upしていてとても素晴らしかったです👊🏻🤣

10月17日(火)に鈴木裕司指導員らしいパフォーマンスができるよう職員一同、心から応援したいと思います😆🏆

皆さんも応援よろしくお願い致します🏵🏵🏵

ハイブリッド車のエンジンルーム

$
0
0
どーもどーも!
何ヵ月?何年ぶり?のギブソンです!!

たまにはブログでもupしましょう!

イメージ 1

この写真は私のプライベート車両のステップワゴンのエンジンルームです。

イメージ 2

んでこれはプライベートメイン車のプリウスのエンジンルームです。いじってあるのでノーマルのプリウスとはちと違いますが…(^o^;

解りづらいかもしれませんが、エンジンルームのスペースが全然違います。
プリウスはハイブリッド車ですので電子制御の塊と言ってもいいでしょう。
そのためエンジンルームもいろんな部品が詰まっています!!

自分で車をいじるのが好きな私ですが、プリウスのエンジン関係は触れないようにしております(^o^;

イメージ 3


この写真は自宅でステップワゴンのバンパーを外したところです。
フォグランプの修理のためです!
ちなみにクラクションもバンパーの中に収まってます。
クラクションとかランプ関係の交換自体は楽にできるんですけど、その部品に到達するまでが比較的大変です(>_<)

自分で整備出来れば工賃も取られず安上がりかもしれませんが、間違いがあると故障だけでなく事故にもつながる可能性もあります!
わからなければディーラーに持っていけば確実ですからね(^_^)v

てなわけで次回のブログはいつになることやら(^o^;(^o^;(^o^;

ではまたo(^o^)o
byギブソン

3代目J Soul Brothers in 東京ドーム

$
0
0
こんばんは(*´ω`*)

最近、寒さが辛いですね。
我が家もこたつが出てこないかなぁと願っている だるまです

さて、少しお久しぶりにブログをUPしますが、ブログを見たら「ギブソン」さんがブログを書いてくださっていてビックリです
たまには違う人のブログを見るのも楽しいですね(≧∇≦)


さて、今日は題名の通り私だるまは3代目のライブに参戦してきました(*´ω`*)

EXILEのライブは何回も行っていますが、3代目のライブは初めてでした

イメージ 1

イメージ 7




まずはグッズを購入するために並びましたが人、ひと、ヒトでした(笑)

販売開始から1時間経たないうちにメンプロの商品が売り切れていたり東京ドーム限定Tシャツが売り切れになったりしていました(≧∇≦)

イメージ 2

イメージ 3


そして、東京ドームでライブ前の雰囲気を味わいながら時間が来るのをまっていました(o^^o)

イメージ 4

イメージ 5

そろそろ開場時間と思ったら...


なんとATSUSHIとTAKAHIROのそっくりさんにお会いすることが出来ました

イメージ 6


写真撮ってもらっちゃいました

そして、いよいよライブの時間(o^^o)
ライブは知っている曲がたくさんあったので盛り上がったり、バラードでは涙が出てきたり(笑)

途中なんとPKCZといってMAKIDAIがDJをやっているグループが出てきたり(o^^o)(≧∇≦)
私、MAKIDAIファンだったのでその瞬間涙がボロボロ出てきて終始興奮しっぱなしでした

来年はEXILEも復活しますので楽しみが増えます!
今日のライブを活力にまた明日から教習に励みたいと思います(o^^o)

以上、趣味のブログでした(笑)

🤓全国指定自動車教習所学科競技大会🤓

$
0
0
こんばんは。
今日も1日半袖だった★★★です♬

遅れましたが…10月17日(火)に行われた『全国指定自動車教習所学科競技大会』に東京代表として出場した鈴木裕司指導員🇯🇵の結果報告をしたいと思います🤓🇯🇵✨


結果は…


優秀賞(準優勝)🏆🏅

イメージ 1

イメージ 2




学科競技大会の様子↓↓↓🎥

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8



本当に鈴木裕司指導員はすごいです🤣
私もその素敵な先輩の背中を追い、1歩ずつ頑張っていきます😄


鈴木裕司指導員から全国大会を終えて、コメントをいただきました🗣🗣🗣
↓↓↓↓↓↓↓↓↓↓
『今回は、精一杯全力で感謝の気持ちを込めて喋ってきました。

大会をやるまでの数ヶ月、全力で取り組んだことも、大会の雰囲気や周りの方のサポートもふくめて向きあった時間はとても良い経験になりました。

これから、この経験を教習に活かしていきたいと思います。

来年は大会の審査員もやるので、選手の方々からも学ぶきっかけを頂けます。

そして、準優勝という栄えある賞を頂けたのも、周りの方から学んだ事がとても多くあったからです。
これからも精進する気持ちを忘れずにいきたいと思います。

周りの方々にとても感謝しています。
この度は誠にありがとうございました。』


鈴木裕司指導員お疲れ様でした🏅🏆🤓
皆さんも応援ありがとうございました😊

🎃金町Halloween仕様🎃

$
0
0
こんばんは。
★★★です👻
毎日雨で嫌ですね😑
10月23日は東京に台風が直撃するようで、大荒れになる模様です🌪🌪🌪
通勤通学、教習所にお越しの際は十分に気をつけてください☔



さて、10月といえばHalloween🎃ですね♬
金町教習所もロビーがHalloween仕様になっています😆
飾り付けされていると季節を感じられていいですよね👻🎃✨

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3



Disney landもHalloweenのeventがやってます🎀

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7

イメージ 8



やっぱりHalloweenは飾り付けが可愛くてテンション上がります😂

それから、Disney landにあった「STARJETS」ってご存知ですか??
そのSTARJETSが10月10日で34年間の幕を閉じました😩

イメージ 13



限定のステッカーも貰いましたよ✨✨

イメージ 9


昔からあるアトラクションがどんどんなくなっていくのは寂しいですが…このエリアがどんな風に変わるのかも楽しみです🖐🏻😊


それから、先日…女子指導員と女子会をしました😄🍻
焼肉♬

イメージ 10

イメージ 11

イメージ 12


こうやって仕事以外で職場の仲間と息抜きしコミュニケーションとるのも、必要ですね♥
みんなでたくさん笑ってたくさん食べました🍖🍖

さぁーーまた教習頑張ります🤙🏻

🎸初体験🎸-バンド-(1)

$
0
0
こんばんは。
連日嬉しいことや楽しいことがあった★★★です🤙🏻

さて、title通り…今日は初体験をしたんです🎸
金町教習所の指導員で音楽が大好きなmemberがいるんですが、その先輩方のバンドmemberに、なぜかvocalとして私が選ばれ…その練習があったんです🎤😆💦

初めてstudioというところに来たんですが…たくさんの機材があり、わくわくドキドキしました😅

先輩方のギターやドラムのレベルの高さに改めて驚き、カッコイイなぁ~と聴き入ってしまいました🎸

memberをご紹介します☝🏻

●ギター担当🎸
関 検定員↓↓

イメージ 5

イメージ 6



関検定員の持っているギターはgibsonといって、このギターはなんと…車1台買えちゃうくらいの高価なものらしいですよ😧🎸

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4



●ドラム担当🥁
小野沢 指導員↓↓

イメージ 7

イメージ 8

イメージ 9

イメージ 10


ギターもとっても上手い小野沢指導員ですが、ドラムも上手かったのでビックリしました😄


●ベース担当🎸
永島 指導員↓↓

今日は用事があるため残念ながら来れませんでした😭

●マネージャー♥
鈴木友紀 指導員↓↓

イメージ 11


途中ドラムをやったんですが、上手でした😊


●vocal担当
★★★

下手ですが、頑張りますwww

画像が載せられたくなってしまったので、🎸初体験🎸-バンド-(2)に続きます👋🏻

🎸初体験🎸-バンド-(2)

$
0
0
🎸初体験🎸-バンド-(1)の続きです→


studioの雰囲気はこんな感じでした♬

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6



改めて音楽っていいですね♥

思い切り声を出して楽しんでできたので、達成感もあったしスッキリしました😆✨
これから、足を引っ張らないように練習頑張ります🎤

🚶🏻歩きスマホ🚶🏼

$
0
0
こんばんは。
今日は晴れて気持ちいい天気でしたね🌞
★★★です🤙🏻


10月も終わりに近づき、2017年も残り2ヶ月ほどになりましたね😧
年が明けると、だんだん教習所も混み合って来て、今よりも予約が徐々に取りづらくなってきます😅
教習生の皆さん、なるべくしっかり予定を立て年内には卒業を目指し頑張っていきましょうね✨✨


さて、今日は職場でお昼にTVを見ていたら…気になるnewsがやっていました😐📺

「歩きスマホ」についてです🚶🏼
こんな内容でした↓↓↓

日本人観光客も多く訪れる米ハワイ州ホノルル市で10月25日、歩きながらスマートフォンを操作する「歩きスマホ」を禁止する条例が施行された。初めての違反で15~35ドル(約1700~4000円)、年3回違反すると最高99ドル(1万1300円)の罰金を科される可能性がある。

こうした条例の制定は米国の主要都市では初めてで、7月末にコールドウェル・ホノルル市長が署名した。「携帯電子機器を見ながら一般道や幹線道路を横断してはならない」と定めている。ただ、周囲に注意を払った上で、スマホで通話しながら道路を横断することまでは禁止されない。

---------------------------------------------------------


結構、罰金も高額ですよね…💸💸💸
日本でも歩きスマホをしてる方は、教習中も通勤通学中もよく見る光景ですよね😧📱
歩きスマホをして画面に注視することによって、視野も狭くなる為事故に巻き込まれる被害者になる可能性…逆に事故を起こしてしまう加害者になる可能性もあると思います🚶🏻📱💦
非常に危険ですね🤔
この先、日本もこんな歩きスマホを禁止する条例ができる可能性もあります。

私自身も気をつけなきゃと改めて思いました😞
皆さんも歩きスマホなどはせず、周りに目を配り事故にあわない起こさないよう気をつけていきましょう🖐🏻


最後に…
カバンの中に入った我が家の梅子の写真で🖐🏻

イメージ 1

イメージ 2



猫は袋の中とかカバン中にすぐに入りたがるんですよw
可愛い🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈🐈

久々?食べログ(笑)

$
0
0
こんばんは(o^^o)

今日は風の強い一日でしたね
私はてっきり台風の影響かと思いましたが、実は「木枯らし1号」だったみたいです



秋真っ只中になるにつれ私は食欲の秋に(笑)
今日は所用で高速道路に乗りました

そして友部サービスエリアで休憩(*´ω`*)
夕ご飯ということで

イメージ 1

じゃん❤
お肉(o^^o)(≧∇≦)

とっても美味しかったです
しかも奢ってもらっちゃいました(笑)

イメージ 2

イメージ 3


そして、そのあと少しサービスエリア内を散策していると...
あんよくんが登場
可愛いキャラクターでした(≧∇≦)

少し気分転換になり楽しいドライブができました(o^^o)

見方が変わると...

$
0
0
こんばんは(o^^o)
最近、ちょっと嬉しい出来事だらけの「だるま」です

突然ですがダイエットというと「食事制限」や「運動」をイメージしますが私はいつも体重に変動がないと凹んでしまい...

なので、運動することに対してサボっているのが分かるように朝、教習所でのウォーキングをやるようにしました(o^^o)

普段、教習中に教習生に対して「10番の交差点、右に曲がってね」と番号をお伝えすることも多いのですが、実は所内には番号だけではなく「標識」がたくさんあること知っていました?

今日は所内の標識をお伝えしていきます!

イメージ 3

イメージ 4

イメージ 5

イメージ 6

イメージ 7


卒業生や教習生の皆さん、所内教習の時に気づいていたよっていう人いますか?

気づいていた方、目線ばっちりです(笑)
私は教習中、もちろん気づいていましたが朝のウォーキングで再度いろんな場所にあるなと気付かされました(o^^o)


そして、新たな気づきがもう一つ

イメージ 1

朝のスカイツリーですが白っぽく見えますよね(≧∇≦)
初めてスカイツリーが白く見えました

イメージ 2

私が今まで出勤していた時間に見えるスカイツリーです。
時間によって見え方変わりますね(o^^o)

みなさんもいつもと違う時間に何か始めて見ると新しい発見が出来るかもしれませんm(_ _)m

かわいそう...でも可愛い(笑)

$
0
0
こんばんはm(_ _)m

最近いろんな人に「暇人」扱いされているだるまです( ̄▽ ̄;)

そんなだるま家の愛犬「佐助」ですが先日、手術をしました(><)

その手術のあとに傷口を舐めたりしないように首につけているものが可愛いんです

佐助はきっと違和感ありありで取りたいよって目が訴えていますが…

イメージ 1

この目がなんとも言えず、ホントはかわいそうなのですが格好があまりにも可愛くて(笑)

親ばかですみません(≧∇≦*)

そんな佐助は爪切りも嫌いなんです

イメージ 2


元気な佐助が一番なのですが抜糸するまでしばらくこのままの佐助です(・◇・)
早く元気になぁれ

ちなみに手術は体調が悪いとかではないので安心してくださいm(_ _)m

皆さんも体調に気をつけてお仕事や学業、そして教習頑張りましょう(o^^o)

たまには...おしゃれランチ?

$
0
0
こんにちはm(_ _)m

いいことがあると悪いこともある?とよく聞きますがホントかも?(笑)

悪いことのあとにはまたいいことがある(笑)
これもよく聞きますね(笑)

でも、私は自分の気持ち次第なのかなと思っています(笑)嫌なことがあったあとちょっとした良いことでも凄い良いことに感じたりしませんか?(o^^o)


さて、その話についてですが最近私は良いことがたくさんあり、順風満帆な生活を送っていました

でも、先日ついに悪いこと?悪い結果が...

それは「健康診断」の結果
体重増加...
これは自己管理ですよね(><)反省...


ですが何故か毎年 白血球数が多いんです( ̄▽ ̄;)
どこかに異常があるのかなと少し心配ですがいつも元気に生活しています(≧∇≦)

今日は公休日のために再検査を受けに行ってきました(≧∇≦)

これで何事もなければいいのですが...

検査の帰りに朝から何も食べていなかったのでお腹が減りたまにはオシャレなランチをと行ってきました(o^^o)

イメージ 1

明日からまたサラダと食物繊維の摂れる食事になります(笑)

そして帰りに最近お世話になっている「GU」へ(≧∇≦)
いろいろ購入しました(笑)

そして、店内である人?と遭遇(笑)

イメージ 2


ペッパーくんです
なんとこのペッパーくん、洋服のバーコードをかざすとコーディネートまで教えてくれる優れたペッパーくんなのです

もしかしたら私より優秀かも...


買い物も終わり今は帰宅途中ですがお家へ帰ったら少しゆっくりして明日からまた教習頑張ります!

皆さん、明日から三連休の方が多いと思いますがお出かけの際は事故などないよう気をつけてください(o^^o)
そして、素敵なお休みにしてくださいね
m(_ _)m

久々の(笑)

$
0
0
こんばんは(≧∇≦)

今日から三連休の方が多いみたいで行楽地などにお出かけの車の渋滞がすごいみたいですね

事故も多いみたいなので皆さんもお出かけの際は気をつけてください(><)

だるまは世の中の三連休とは逆に教習をしています(笑)
ただ祝日、土曜日、日曜日なので18時20分までの教習なので、帰りにどこかに寄ることができて嬉しいです

今日は久々にプールで泳いだり、歩いたりしてきました(≧∇≦)
今は帰宅途中の電車ですが身体が痛いです(笑)

イメージ 1

イメージ 2

イメージ 3

スポーツの秋になれるよう朝のウォーキングも頑張ります!
ではおやすみなさいm(_ _)m
Viewing all 949 articles
Browse latest View live